空き家の管理でお悩みの方management

空き家の管理でお悩みの方
・・・
こんな事を悩んでませんか?

空き家の管理でお悩みの方

  • 実家を相続したが、遠方に住んでおり、ほったらかしの状態だ・・・・
  • 空き家をほったらかしの状態だが、固定資産税が上がらないか心配だ・・・
  • ゴミの不法投棄、野良猫等の繁殖、放火による火災、外壁材や屋根材の落下等で近隣の方に迷惑をかけてないか心配だ・・・

空き家の現状

総務省「住宅・土地統計調査」によると全国の空き家は平成30年時点で849万戸で昭和38年の52万戸から16倍以上に膨れ上がっています。空き家率(総住宅数に占める割合)も13.6%と過去最高を記録しています。また、空き家849万戸の内、居住目的のない空き家が349万戸となっており20年前から約2倍近く増えています。
さらに空き家戸数は、令和5年度中に約1000万戸になるという試算も発表されています。

さらに、高齢単身者世帯と高齢夫婦世帯の合計1400万世帯を空き家予備軍と考えると空き家は更に増え続け、最悪の場合、2040年に空き家率が43%になるというシナリオも発表されています。

management02

<空き家数および空家率の推移(総務省調査より)>

yellow_arrow

放置された空き家が近隣に被害をもたらすことにより、新聞やテレビなどのメディアでも、最近この「空き家問題」が報道され社会問題となっています。

放置したままの空き家の固定資産税が高くなる・・・・?

放置空き家が社会問題となる中、国会では平成26年11月に「空家等対策の推進に関する特別措置法」(通称:空家等対策特別措置法)が成立。倒壊の危険・衛生上問題がある空き家や景観を損なっている空き家があれば「特定空家」として指定できるようになりました。

特定空家に指定されると

所有者の義務である空き家の適正管理をしない所有者に対して市町村が助言・指導・勧告といった行政指導をします。

ちなみに、「特定空家」に指定された後に市町村より改善の勧告を受けると固定資産税の優遇措置が適用されず最大で6倍、都市計画税は最大で3倍の金額になります。

さらに、勧告されても所有者が対処しない場合、市町村は空き家の所有者に対して改善の命令を出します。命令に背くと50万円以下の罰金に科されます。

命令を受けた空き家に改善がみられない場合、行政が所有者に変わり、樹木の伐採・塀の撤去・建物の解体を行います(行政代執行)その行政代執行でかかった費用は所有者が支払わなければなりません。

manegement03

【実績】

令和2年3月31日時点の国土交通省の調査によると、助言・指導の件数は年々増加しており累計で助言・指導が19029件、勧告1351件、命令150件、代執行260件となってます。
特定空家等の除去等に至った件数は約12000物件に及びます。

特定空家に指定されないために・・・・

空き家の日頃の管理

空き家をほったらかしにしないことが必要です。自己使用・活用(売却・賃貸)をまず検討しましょう。

ただ、現実は価値総合研究所による「空き家に関する調査」ですと空き家所有者の内71%の人は何もしないまま放置しており、更に、空き家について特に管理すらしていない人が12.8%もいる状態です。また、親族・親戚が管理している人が11.2%いますが、今後は親戚づきあいの希薄化により、結果として特に管理してない人が増えると予想されます。

yellow_arrow

自己使用・活用の予定がない方、当面はそのまま置いておきたいという方は、今後は適正な管理をする必要があります。 自分で管理できる方は自分で管理をされ、遠方の方や時間が取れないという方は地元の不動産会社に管理を任せましょう。

泉北資産マネジメントの空き家管理システム

弊社5つの特徴

  1. 泉北ニュータウン密着の会社として大切な資産をしっかりと管理します。
  2. 弊社は全国組織の老舗「空き家管理舎パ―トナーズ」の会員企業です。
  3. 1級空き家管理士の有資格者が責任をもってお客様の大事な資産(空き家)を管理します。
  4. 空き家管理システムの基本コースは、月7000円(税別)で1ヶ月ごとに報告書を作成し報告します。
  5. 空き家に伴う税金等の最新情報、将来の空き家の活用(売却・賃貸)についても無料で相談にのります。

空き家管理システムの内容

対応エリア

堺市南区(一部エリア除く)、堺市中区(一部エリア)

料金

初めての方

wakaba
取り壊すにはもったいないし、お金がかかる
住むにはリフォーム代がかかりすぎる
知らないうちにゴミが捨てられている
猫が住みついてしまった
放火されてしまった
manegement05
このまま放置したままにするとやがて廃墟になってしまいます。 定期的に専門家による見回りや補修、台風後の巡回により家の資産価値を少しでも維持していきませんか? 弊社の空き家管理システムで久々の里帰りを楽しく有意義にお過ごしください。 当社にご連絡や、お問い合わせ頂いたからといって当社からしつこくお電話、訪問をするといった迷惑な営業行為は一切行いませんのでご安心してご連絡ください。 皆様とお会いできる日を楽しみにしております。
空き家管理システム基本パック

10,000 円(税込)
只今キャンペーン価格実施中!
月1 回の巡回サービス(一般的な建物の場合)
キャンペーン価格


7,000 円(税別)

その他

おためしコース
家の中に入るのはちょっと・・・と言う方へお勧め

5,000 円(税別)
オプション作業

別料金

家の中へ入るのはちょっと・・・という方へお勧め

管理の内容

空き家管理システム基本サービス

通風・換気

通風・換気(60分程度)

全室(押入れ、収納等)開放の上、空気を入れ替えます。

通水

通水

各蛇口を60秒ほど開放してさびの付着防止、排水トラップの注水(悪臭の室内充満防止)をいたします。

清掃

清掃

建物内部の簡単な掃き掃除をいたします。

庭木のチェック

庭木のチェック

剪定の要否、消毒の要否のチェックをいたします。

雨漏りのチェック

雨漏りのチェック

各室内部より雨漏りの症状(しみの有無)をチェックいたします。

外部のチェック

外部のチェック

各塗装・外壁仕上げ・木部の腐食・鉄部の腐食損傷など補修の必要性をチェックいたします。

権利関係のチェック

権利関係のチェック

日照・通風の阻害となる周辺の環境チェックをいたします。

近隣訪問

近隣訪問

ご指定の近隣を訪問し、連絡事項をお尋ねいたします。

有事後の巡回

有事後の巡回

台風・地震・大雪・火災・豪雨などにより被害が発生した恐れのある場合には、被害状況の確認のため臨時の巡回をいたします。

その他

その他

ポスト内の整理を行い、転送すべきものに関しては、指定先へ転送いたします。

おためしコース内容

  • 庭木のチェック
  • 外部のチェック
  • 権利関係のチェック
  • 近隣訪問
  • 有事後の巡回
  • ポストの整理

(内部チェック以外、外部チェックのみのサービスです。)

5,000円(税別)

報告・連絡

報告書は一ヶ月ごとに作成し、報告いたします。
臨時報告すべき事項は電話、FAX等ご報告いたしますのでご安心ください。

オプション作業別料金

  • 庭の除草
  • 植木剪定
  • 害虫防除
  • 破損箇所の修理
  • お墓の掃除など

management06

option01 option02
草の除草前 草の除草後
option03 option04
草の除草前 草の除草後
option05 option06
植木剪定・害虫防除 植木剪定・害虫防除
オプション作業については、変更になる場合がありますので、都度お問い合わせをお願いします。

空き家管理のお約束とご注意点

空き家管理にあたりお客様へお約束

管理作業中や管理物件周辺での喫煙は一切致しません。

失火などの思わぬ事態を防止するため管理作業中や管理物件周辺での喫煙は一切致しません。

家具・調度品など移動はいたしません。

管理作業上必要な場合以外は、お客様との信頼維持のため家具などの移動はいたしません。

個人情報の取り扱いについて

お客様からご提供いただきました個人情報は基本的には第三者に開示または提供いたしません。

親切で丁寧な管理サポートをします。

お客様に安心してご依頼いただけるようご質問やご不明点に関して、親切で丁寧な対応を心がけております。

空き家管理にあたりご注意点

1火災保険、家財保険(残置家具等がある場合)にご加入ください。
既にご加入の方は保険証書の写しをご用意ください。
2水道・電気は使用できるようにしてください。
現在契約されてない方はご相談ください。
3契約開始までに清掃を行ってください。
その時に家財道具等の確認をお願いします。貴重品に関しては事前に申告をお願いします。
また貴重品に関してはお申し出ください。
4基本料金は前払いでお願いします。
原則、口座引落(振替手数料別途要)でお願いします。
オプション業務は、実施後に基本料金と一緒に請求致します。
泉北ニュータウン内の
空き家の管理に関することは何でも
お気軽にご相談下さい。

弊社の特徴

1 泉北ニュータウン密着不動産会社
2 親切・丁寧・お客様目線で仕事をします。
3 相談は何度でも無料(お客様宅に伺う事も可能)
一般社団法人空き家管理士協会
空き家管理舎

泉北ニュータウン内不動産のご相談はお気軽に!

ご相談は何度でも無料!
お客様宅に伺う事も可能。

072-294-8537

受付:10時〜18時
定休:毎週水曜日・隔週木曜日(第1・第3)

相談料無料 お電話でのお問い合わせ メールでのご予約・お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ